2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
結衣、 体調が安定してきたので 血液検査してきました。 昨日は診察台の上で ダッシュ^ ^ ; 元気になった証拠かな(笑) 捕まって直ぐ観念。 血液検査の結果は… やや貧血と ややクレアチニン… 腎臓の数値が悪いとのこと。 貧血は もう少し フードをしっかり…
新ニャンです。 チューイです。 チューイは この前トライアルに出発した ヨーダの幼馴染。 同じ現場で同じ頃に捕獲されました。 猫の多い案件で 恐らく兄妹では無いとは思います。 人馴れ2匹でお願いされましたが こっちの容量的に 1匹ずつ訓練したほうがい…
実は 最近ちょっと機嫌が良かったマチコデラックス。 頭を撫でても シャーもウーも言わずに 受け入れてくれて 「お?いい感じじゃないの?」 と喜んでいました。 …が、 証拠写真や動画を撮る前に 爪切りをしちゃいましたーーー。 そっから また臍を曲げてお…
我が家のクル兄貴に嫌われていた 哲郎。 なので お預かりさんのお宅に お願いしていたわけですが お預かりさん宅でも 猫が数匹いるため 猫が苦手な哲郎には 「我慢」してもらってる状態でした。 猫がいないお預かりボラさんを 探していたんですが ようやく念…
点滴受けた夜は ドライフード数口。 昨晩はやっと ウェットフード食べてくれました! 今朝は水も飲んでくれて これで 一先ず安心かな? 昨日も 「元気になったなー」と思ったけど 今朝は… 凄い! これがMax? もしや… もっとテンション上がる? これ以上上が…
新入りです。 不本意ながら(笑)ベタ慣れちゃん。 結衣 と名付けました。 三毛の可愛い子です。 この子は 小樽のTNR案件から保護しました。 40匹超えの現場です。 TNRは 避妊手術後に現場(外)に戻すんですが この子はあまりにも人馴れし過ぎてるのと 現場…
お風呂場では大暴れしていたリキ。 リビングでは 暴れることなく 小さい声で夜鳴きする程度です。 でしたが… 早朝、 ガシャ ガシャ! という音で目が覚める。 ケージ開けようとしてるのかなーと 思ったんですが それから ものの数秒で ガシャガシャの音が遠…
譲渡会2個目、 ジョイフルAK屯田店。 ここは毎回 来場人数が凄いので 出会いも多いんですが… 今回は 雨が降ってしまい (しかも強め) いつものジョイフルよりは お客さん少な目でした。 そんな中出場の 哲郎。 猫もケージも好きではない哲郎、 前回の譲渡会…
3連休の譲渡会 まとめて書こうかと思ったけど やっぱり分けて書きます。 先ずは15日のOYOYO譲渡会。 かなりの猛暑で 冷房設備がほぼ無く あまり風の入らない室内で、 (窓開けたら脱走怖いし) 人も猫も 一苦労な譲渡会でした。 夏は子猫も大人猫の保護も多…
里親決定しました! (9/15追記) -------------------- トライアル決定につき 募集一時停止します (7/21追記) -------------------- 札幌近郊、 ボラ仲間が保護した金太郎、 里親さんを探しています! 金太郎・男子 4歳くらい。 特に大きな疾患は無し。 …
今日も簡単更新。 リビングに移動してから … なんと! 暴れてませんΣ(''ω''ノ)ノ! やっぱり 猫恋しくて暴れたのか? 動きは静かになったけど、 昨日一昨日くらいから 少し夜鳴き始まりました。 そして まだ私が近づくと 緊張と威嚇。 私がケージから離れると …
いろいろ忙しいので 少しだけ。 譲渡会に出るたびに ちょっとずつ 進歩がある小町。 ついにここまできた? それとも暑くて バテてるだけ?^ ^ ; 果たして…!?
いつもは記事の最後に 譲渡会情報を載せているんですが、 今回は譲渡会情報だけ。 2つの譲渡会があるので ややこしいので まとめて載せます。 先ず札幌中央区の譲渡会。 7/15(土)~16(日)の2日間です。 我が家からの出場は 15日(土) の方だけとなりま…
札幌も暑くなってきて とにかく 抜け毛が酷い マチコデラックス。 訓練も兼ねて ブラッシング。 見た目のゴツイ ファーミネーターだから余計だけど 超絶怒りだす(ノ゚∀゚)ノ ファーミネーター目掛けて 百烈拳!! …だったので 腕に布でガード。 ちょびっと大人し…
前回、 まぁまぁ これでバッチリだろー! って思い 1泊(1泊半?)の旅に 出かけたわけですが なんてゆーか うん 私が甘かった…。。。 ( ̄▽ ̄) という結果になりまして(笑) まず 帰宅してすぐ聞こえたのが シャワーの音っていうね。 とっさに風呂場覗いた…
用事で丸二日 家を空けねばならぬ事になりまして、 普通の大人猫なら 2~3日分の食料と たっぷり目のトイレ砂で だいたい問題なく乗り越えるんですが、 リキはなー…(-∀-) 1段ケージの中では きっと大暴れして 水もご飯も あっという間にひっくり返すだろうな…
先月の譲渡会で お申し込みを受けたヨーダ、 トライアルに出発しました! 申し込みを受けて 数週間 人馴れの追加修行の猶予を頂きました が なでなでの反応は 以前よりは良くなったけど テンション高くて ビビリーなのは 相変わらずで まだまだ 扱い難いで…
現在、 お預かりさん宅へ行っている 哲郎です。 写真送ってもらいました(*´▽`*) GW前に 処分の期限がついたため 室蘭保健所から保護した哲郎。 猫がそんなに好きではないため 我が家より 猫の少ないお家で お世話になってます。 哲郎、 猫は好きではないです…
通称・ひげ袋(ひげぶくろ) 正式名称は 『ウィスカーパッド』と言うらしいですが… もふっとした ひげが生えてる部分です。 千代丸は 他の猫より膨らんで見える… 顔がほっそりしてるからか 余計目立つようで。 譲渡会で 「口腫れてるんですか?」 って よく…
ケージ増設しました。 百恵と小町、 次回(来週末)の譲渡会に向けて また少し なでなで訓練しよーかなぁと 入れてみました。 百恵はなでなではし放題なんだけど もうちょっと反応良くならないかなー。 なでなでなでなで。 何度もいいますが 百恵は怒ってい…
1~2日だけ 大丈夫な日もあったけど 保護されて1週間、 いやいやいや かなーり大暴れ!(ノ´д`)ノ ガタガタ ゴトゴト ガターン!! しょっちゅう お風呂場から大きな音。 うーん…激しい。 仕事から帰宅したら 寝るまで数回ケージ掃除。 朝もケージ掃除。 ト…
前回の 首かきかき訓練から ジワジワと続けて 撫で続けて 今は… まだ警戒心はあるものの そこそこ成長してきてます。 いきなり触ると 怒るのは相変わらずだけど ジワジワ触れば ここまでOk。 動画には入って無いけど ちゃんとナデナデできます! いや、 正し…
3月に札幌管理センターから保護した 弥生。 めでたく5月の譲渡会で お申し込みを受け 一月前から トライアルに出発していました。 で、 この度 正式譲渡のご連絡を頂きました! ∩( ´∀`)∩♪ トライアルへ送り出して直ぐに 夜鳴き&シャーで大変だったようです…
絶頂反抗期は脱した マチコデラックス。 とは言っても まだまだ 「気を許すものか!」 って感じです。 頑固頑固。 とりあえず 触られる事に慣れないと~ と思い 通りかかる度に お触りしてたら そのせいでしょうね。 ここ数日 トイレに引きこもりです。 トイ…