いえねこ修行

野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか? 人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ゆづる、病院

ゴールデンウィーク、 かなーり忙しく、 バタバタしています。 更新疎かになってすみません。 簡単更新。 週末、 ゆづる ワクチンと 耳の検査してきました。 意外と大人しくて びっくり(笑) 体重も増えてて びっくりー( ̄∀ ̄) (いや、薄っすら想定内…) …

ゆづる、耳掃除

以前 耳が腫れたときは 治ったゆづるですが その後 ケージから出してフリーにした途端 また耳を掻いたらしい。 耳が赤くなり 毛が薄くなった。 耳の中も掻いた跡が。 再度ケージに戻してみました。 真菌って感じもしないし (真菌痒くないし) ダニはいない…

里親通信[タラちゃん・がんちゃん]&[たけし]&[彦太]

里親通信です~。 結構 楽しみにされている方が多いみたいですね。 ありがとうございます(*´▽`*) 先ずは タラちゃん あと、一緒のお家に譲渡になった がんちゃん(現・元ちゃん)のお家から。 最近 TVウォッチングが 趣味になってきたらしい タラちゃん。 …

デイジー、お届け

我が家の保護や預かりではないですが 私の里親さんが(チューイの里親さん)が 預かりしてくれているので 里親募集などは 私が代わりにしている 仲介猫、 デイジー。 リキや恵実ちゃん、じぃなどと 同じ案件の子で 保護して2年近く。 難しい子が多い案件だっ…

成美&隆之介、血液検査とホームステイ(追記あり)

土曜日に 譲渡会が終わった後、 成美と隆之介を また病院へ~。 この前はワクチンだったけど 今回は血液検査です。 病院何件か掛かりつけありますが 病院や検査で料金がそれぞれ違うので この検査はあそこで あの検査はあそこでと 時間があるときは 病院はし…

ゆづる&苑子&勲、譲渡会!(4/20 タイガーリリー)

昨日は譲渡会でした〜。 ゆづるはいつも通り。 苑子は久々に2回目の譲渡会。 勲は初参加です。 タイガーリリーさんは、 少人数制の アットホームな譲渡会なので、 ビビリーな子には 持ってこいな環境。 初参加の勲、 正直、 ドラえもん化して (耳ぺったんこ…

ゆづると勲、夜中の騒動

譲渡会の結果は 明日にしまして、 今日は簡単更新。 昨晩、 寝ようと室内の電気を消して 10分後頃… ガタッ! っと大きな音が。 リビングに行くと 隆之介が慌ててて、 お前かい? 落ちたの? と、 大したことなさそうなので 寝室に戻ろうとしたら ゆづると勲…

苑子、フリータイム

小百合が出発したあと フリーの猫が もう我が家の飼い猫2匹だけということで (今、みんなケージにて訓練中) 現在 苑子のフリータイムが 増えてます~(*´ω`) フリーにするための準備少なくて 楽! 嬉しそうにしています(*´▽`*) ですが この写真撮った後か…

ゆづる、もう一息

勲に釣られて ウーウーは多くなったけど 気性はすっかり落ち着いてきた ゆづるです。 ウーウーも 勲がいるから言っているだけだと思われ。 いつ喉ゴロゴロ鳴らしても おかしくないくらいの 首みょ~んっぷり。 腹撫でにも ついに到達…!(^^)! 5秒以上経つと …

里親通信[寿]&[百恵]

里親通信です~。 2月に卒業した 利尻出身&稚内保健所経由 寿。 (現・ことちゃん) 嫁いでから 夜鳴きしたり 籠城したり 早朝に暴走したり 忘却スイッチ発動し毎朝威嚇したり あれこれお話は聞いていましたが だいぶん里親さんにも 慣れたようですね~。 …

成美、半落ち

「人間なんぞ…!」 の成美。 そう前回書きました …が、 … 昨夜、 急に 初の喉ゴロゴロ達成しましたーーー!ヽ(^o^)丿 隆之介より早い! まだビクッとなることもあるので 完落ちではないですが スリッと クネッと 甘えん坊の第一歩。 音量上げたら ゴロゴロ…

成美&隆之介、ワクチン

久しぶりになりました。 黒親子、 成美&隆之介、 ようやくですが ワクチン接種してきました~。 先ずは お肉を人並み…いや猫並みに付くまで待ち その後 成美が鼻水垂らしたので 風邪が良くなるまで待ち それが良くなったかと思ったら さらにその後 2匹揃っ…

勲、やや慣れ

10日前の勲。 そして、 こちらは 今日の勲。 反応良くなって来ました\( 'ω')/ 喉のあたり撫でたら んーーー って 首伸ばすようになりました(*´Д`*) まだ ケージを開けると 耳はイカ耳になりますが 耳立った写真も 撮れるようになりました(´ー∀ー`) いい感じ…

小百合、お届け

ケージやキャットタワーが揃いましたと ご連絡いただきましたので 昨日 小百合のお届けに行ってきました~。 札幌から 車で1時間くらいの場所です。 立派な小百合の新居。 早速小百合をIN。 予想通りトイレに立て籠もり( ̄▽ ̄) かなり素早かった(笑) 数日…

梨乃&小町のその後の様子

ブドウ膜炎だった 梨乃さん。 ステロイド治療を始めて 数日で調子も戻り 薬切れてからの調子も見たいと思い 数日様子見。 ステロイド投与が終わってから数日は 食欲が落ちたそうですが その後また元気になったと 連絡がありました。 走り回ったりしているそ…

ゆづると勲、同居生活

数日前から ケージ生活のゆづる。 勲のケージにそのままいます。 今まで フリーでは仲良くできても ケージ内での同居があまり得意ではない ゆづるでしたが 勲とは 特に問題なく… 最初は よそよそしい感じで 1段目と2段目に分かれたりしていましたが 昨日には…

小百合、譲渡会!(4/7 ジョイフルAK屯田店)

昨日の譲渡会のご報告。 ゆづるは 欠席にしたので 小百合1匹の参加になりました。 小百合、 実は 事前にお見合い希望の予約が入っており、 お見合い★ でした〜 譲渡会で会って貰う際 当然譲渡会は他の猫もいる為 実際 違う猫に目移りして 「やっぱり違う子…

今日、譲渡会

今日譲渡会です。 ゆづると小百合が参加します~。 よろしくお願いします!(^^)! …と言っていました が 小百合だけの参加にしました。 譲渡会の会場で 抱っこ練習してみました。 洗濯ネットでもタオルでも包まない状態で 初めてかも。 (逃げたら大変だから、…

苑子、抱っこ訓練

勲を2段ケージに移して 苑子が 特等席の 1段ケージに移動してきました。 ちょっと 集中訓練に入ります。 苑子、 納得のいかない顔。 なぜなら 現在抱っこ訓練中だから。 なでなでも好きじゃないので 抱っこなんて もってのほか。 今まで 洗濯ネットに入れて…

勲、お触り

勲、 2段ケージに移動して 1週間経ちました。 顔は威嚇顔だけど 以前のように いちいち慌てたり 飛んで逃げたりはしないので 今のところ 捻挫はしてないです(笑) 2日前に 朝も夜も1階部分にずーーーっといたので ちょっと焦りましたが…(^ ^;) 触ると2段目…

里親通信[由紀乃]&[マメ子]&[たけし]

里親通信です~。 昨年9月卒業 小樽出身 由紀乃さん。 数回布ションがあり 一応病気からくる場合もあるので 尿検査を勧めてました。 このお目目可愛い!↑ 尿検査は問題無しだったそうで 里親さんが好き過ぎて 留守番に不服申し立て… の可能性が上がりました(…

ゆづる&小百合、譲渡会!(3/30 ジョイフルAK大曲店)

昨日譲渡会報告書きたかったけど 一日中外に居たので 何も出来ず…_(:3 」∠)_ お待たせいたしました。 ってなわけで 譲渡会の報告です。 広告に入ったせいか たくさんの人達がご入場くださいました。 600人越え∩(´∀`)∩ 開場前から 待っていた方もいました。 …