いえねこ修行

野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか? 人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。

かさね、譲渡会出ます

告知遅くなりましたが、 今週末にジョイフルで譲渡会ありまして 我が家からは子猫かさねが参加。 りんね・こはねがお声かかり 3姉妹のラスト1匹です。 寂しかろうと愛ちゃんも出そうと思いましたが、 くしゃみ連発で不参加。 なので、土曜日(今日)にかさ…

愛、劇的に甘え始める

伊達から保護した2匹。 公子と愛ちゃん。 天真爛漫タイプの公子に比べると 自己主張少なくかなーり大人しかった愛ちゃん。 少し前から 急激に甘え度が激しくなりました( ̄∀ ̄) ベッタベタでございます。 添い寝もガッツリです。 顔に張り付いたり、喉の上に…

白竜としのぶとかおり

先週、 新入りちゃんが来ました。 マッチをお届けしたその足で、 さらに少し南下しまして浦河町まで行ってきました。 浦河… 舞ちゃん(現在卒業済みで今はエメちゃん)以来。 舞ちゃんの記事 ↓ kayoko-nya.hatenablog.com そして途中で、 前回も行ったねこや…

譲渡会!(10/4 ニャン友ラウンジ)

新入りがおりますが、 その前に先週土曜日の譲渡会の結果を。 我が家からの参加は 公子・愛・こはねでした。 かさねも出そうと思ったのに、 前日に鼻水と目脂が急に出たため お休みと相成りました。 このメンツでと緊張感ないな笑 みんなダラダラ頑張り?ま…

若松・りんね・マッチ、お届け

続いて、 今週末はお届け祭り。 まずは若松、 土曜日に譲渡会終わってから出発しました。 夜鳴きの危険はあれど トイレや食事に関しては然程デリケートそうではない気がしたので、 すぐに出るだろな…と寝る時留守番時用のケージ、 一段のを貸出。 うちに来た…

タラちゃん、譲渡!

譲渡会でお声がかかったタラちゃん、 早速土曜日にお届けしてきました。 場所見知りゼロのタラちゃんなので ケージ無しでのスタート。 (むしろケージに入れたら騒ぐだけ) 行って早々に室内探検しまくり。 とりあえず1階で生活…と階段にガードを作ってくれ…

譲渡会!(9/20 ジョイフルAK大麻店、9/23 アクセス札幌、9/27〜28 ジョイフルAK大曲店)

またもお久しぶりになりました。。。 今月本業でハプニングがあり すでに繁忙期にやられモードですが 今月の仕事の締め切りが何とかなりそうなので、 もう少々頻度あげたいです( ̄▽ ̄;) さて、 先週の譲渡会ですが、 愛護週間でもあったのでもりもりありまし…

譲渡会!(9/6-7 ペットフェスティバル、9/14 ニャン友ラウンジ)

仕事の締め切り第一弾前につき、 すでにぎゅうぎゅう気味で 帰宅後猫の世話した後に「さてブログを…」のところで寝落ちする今日この頃。 申し訳ありません( ̄▽ ̄;) ってなわけで、 今更になりますがペットフェスのご報告。 ペットフェスは毎年開催されますが…

ねぎまとカステラ

数年私のブログを見ている方ならお察しかと思いますが… 今年度も仕事(本職)が繁忙期突入しております。 ブログが滞りやすくなりますのでご理解ください( ̄∀ ̄) 昨年度よりはマシのはず笑 そんなのもあり、 ご紹介が遅れに遅れましたが、 わりと前から来て…

りんね&かさね&こはね、お風呂場脱出

新入り残り2匹の紹介の前に、、、 虫が落ちるまで隔離室という名のお風呂場にいた3匹。 無事虫が落ち、 検便2回クリアしたので、 寝室のほうにやっとこ移動しました。 新しいケージに馴染んだら フリータイムを作ってあげる予定。 黒猫りんねが 虎視眈々と…

モフ

新入りいます。 こっそり新入りが3匹おりまして、 病院とか連れて行って詳細出てから載せようと思ってたのですが、 小忙しくて(急ぎのケアも無いし)地味に来てから1週間以上時間が経過しております( ̄∀ ̄) まずは1匹ご紹介。 長毛気味のモフ。 函館多頭崩…

譲渡会!(8/30-31 ニャン友ラウンジ)

土日はニャン友のシェルターにて譲渡会ありました。 土曜日はマッチと公子。 (愛ちゃんはくしゃみしてたからお休み) 上機嫌の公子。 マッチにスリスリ。 人にもスリスリ。 邪悪な顔になってるマッチ。 日曜日はタラちゃんが参加。 写真撮り忘れ(^◇^;) 実は…

あさこ、にゅーん

簡単更新。 折れ耳あさこ、 個人的に好きな体型。 後ろ姿のお尻が可愛い。 美奈代ちゃんしか使っていなかった キャットタワーのボウル。 あさこが引き継いで使っています。 足にゅーん。 にゅーん。 おまけのにゅーん。 ランキング参加中ねこ好きブログ ラン…

譲渡会!(8/23 ジョイフルAK大曲店、8/24 やわらぎ葬場藤野店)

寝落ちしまくって更新できませんでしたが、 先週末譲渡会ありました! 2階なのもあり、 急遽決まった譲渡だったのもあり、 お客さんはまったり見てもらえる感じでした。 とは言っても250人くらいの来客。 土曜日だけでしたが、 6匹くらいお声がかかりました…

グリーン&美奈代、正式譲渡

この前の日曜日に、 トライアルから正式譲渡になった子達の 譲渡契約に行ってきました。 まずはグリーン。 かなり久々な猫飼育とのことで色々悩まれて、 どの子にするか長期間考えた上で グリーンになりました。 トライアル中も悩まれてましたが、 数日の夜…

りんね・こはね・かさね、進捗

入居時に飛んでた子猫たち、 少し落ち着いてきました。 入居してから3日くらいは 黒のりんねが毎日見るたびに仁王立ち。 なぜ毎回前面に来るのか笑 4日目くらいに前面から壁面に移動しましたけど。 立ってるけど。 ちゅーるを吹っ飛ばされ 私の上半身がちゅ…

祐実、やっと

その辺にいつもいるし、 稀に足下で添い寝?もするけど お触りノーサンキューな祐実。 とにかく警戒心が強い。 かなーりゆっくりやってます( ̄▽ ̄;) 警戒心強すぎて、 実は…私の差し出して直ぐのご飯をまだ食べておりません笑 置き餌は食べているので ハンス…

ゆーみんとタラちゃんと譲渡会のお知らせ

ブログ書くぞと思いながら2回寝落ちしてしまい 変な時間に更新中。 現在預かりさん宅に2匹でいる ゆーみんとタラちゃんの近況を。 今まで「私1番だしー」って 他の猫に横暴な態度とっていたゆーみん。 と、 今までもこれからも自分のことしか考えてない 自…

タカ・クワトロ&ロコ・ソラーレ、続報

糖尿疑惑で、 ケアするために室蘭支部から札幌に移動してきた タカ・クワトロ。 と、お供で一緒にきた仲良しのロコ・ソラーレ。 預かりさん宅でエンジョイしながら1ヶ月経ちまして、 タカ・クワトロの再検査で病院へ。 病院へもロコ同行。 タカの場合は、 血…

りんね・こはね・かさね

新ニャンきました。 子猫で、短期(のつもり)修行です。 この子たちは 札幌近郊の某多頭案件から保護しました。 多頭現場では 親たちも空中飛んで逃げてたので まぁ親の躾が行き届いてる感じです。 とりあえず動画をどうぞ。 youtu.be 捕獲してすぐか? …っ…

公子&愛、シャンプー

久々に猫シャンプーしたような。 公子が真菌があったので治療してました。 そして完治しましたが、 リビングデビューの前に真菌完全払拭させねばと、、、

レッド

そういえばちゃんと紹介してなかった… レッドです( ̄∀ ̄) 北見のパープルとグリーンが5匹兄弟なんですが、 その内の1匹。 パープルとグリーンが立て続けに数件お申込みが入ったために、 レッドも気になるという方がおりましたので レッドも急遽北見から来ま…

譲渡会!(8/9〜10 ジョイフルAK屯田店)

久々のジョイフル譲渡会。 (前回のは出れなかった) 土曜日、日曜日、 両方参加できました∩^ω^∩ 今回は犬のM基金さんと合同。 たくさんの方来てくれました。 ありがとうございます♪ 我が家からは土曜日チーム、 ウッチー、キノ、ミレイちゃん。 マッチとレ…

パープルとグリーンのトライアル

パープル、 月曜日からトライアル入ってます。 お見合いでお申込みあったパープル。 暴れん坊歓迎とのことで 脱走防止策完備のお家に行きました。 お届け時より特に先住さんに気遣う様子も無いほどの場所見知りナッシングっぷり。 当日からスリスリ魔人。 心…

美奈代、トライアル出発

美奈代ちゃん、 先週土曜日からトライアルスタートしています。 その前に… 保護されて1年経ったんだった! と慌ててワクチンに。 軽く検査しましたが特に異常無しで、 強いて言えば太ったくらい。 でも3キロ半ば。 そしてトライアル出発〜。 2日ほどハンスト…

函館多頭&TNRの手伝い

函館の道南愛護センターの譲渡会と併せて、 多頭崩壊の子達とTNRで捕獲した子達を不妊手術する手伝いしました。 私は土日絡めて3泊4日で函館にいたものの 術日が平日だったため 最後まで手伝えなかったです。 なので、 ヤバそうな子を率先して私が網に入れ …

取り急ぎ、今日の譲渡会のお知らせ

昨日書こうと思ってましたが、 色々忙しく寝落ちもしてしまったので^^; 今日は、 札幌の動物専門学校にて 道内の愛護センター合同の譲渡会あります。 【08/03】あいにきた合同譲渡会in札幌どうぶつ専門学校[札幌市] - ニャン友ねっとわーく北海道 札幌近郊の…

道南愛護センターの譲渡会

先週末函館であった道南愛護センターでの譲渡会のお手伝いしてきました。 愛護センターの子達と道南で動く団体の保護猫が参加。 ワンコもおります。 天気が微妙でしたが、 60人ほどのお客様が来てくれました。 前回はもう少し人数が来たそうで、 今回はそれ…

タカ・クワトロ&ロコ・ソラーレ、ダイエット中?

預かりさん宅に移動した、 タカ・クワトロとロコ・ソラーレ。 やはりタカは場所見知りを発動してしばらく縮こまってましたが、 数日後には慣れました。 我が家では夜鳴きはピークが2日目で、 あとは徐々に落ち着いたので 預かりさんちでも同じくらいかなぁと…

愛、初喉ゴロゴロ

伊達から保護した公子と愛。 ガリガリでしたが、 だいぶんお肉ついてきました〜 公子は背中がとんがっていたのが少し丸みをおび(ってのがわかる写真撮れてないけど)、 愛はお顔がちょっとふっくらしてきました。 目の周りも綺麗にもなってきましたよ∩^ω^∩ …