いえねこ修行

野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか? 人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

小町、譲渡会での進歩

譲渡会での進歩とは… 前々回のナデナデ動画の後の事でした。 色々弄りまわして 油断したところで はい! 小町さんの 「あれ??」って顔(*´艸`) しかも 証拠写真はないけど さらにこの後 普通の抱っこもできましたヾ(o´∀`o)ノ 小町は 触られるのがそんなに…

百恵&小町&チューイ&リキ&つるきち、譲渡会!(10/28~29 プラザ星園)

2日連続の譲渡会、 久々に5匹出ました。 1日目は百恵と小町とつるきち。 2日目はチューイとりき。 今回は少し来場者が少な目だったので 子猫ですら譲渡が苦戦した感じです。 ってわけで大人猫は人馴れ訓練メインで…と気分を切り替えて( ̄▽ ̄) 1日目、 もはや…

茉莉、大人の階段

茉莉、 もう生後半年で お年頃なので、 昨日避妊手術をしました! こんな可愛い顔の茉莉だけど、 避妊手術後は ショボ〜。 日帰りのためか、 麻酔が完全に抜けきってない感じ。 …と思って 油断した(-∀- ) キャリー開けた途端 弾け飛び出し逃走(笑) まぁ 直…

小町、久々の譲渡会中

簡単更新。 久々の譲渡会に参加中の 小町さん。 家にいる時より お触りが許されてる不思議。

マチコデラックス、頭なでなで

まだまだ頑固一徹 マチコデラックスです。 プライドの高さが 半端ありません。 気が付いたら丸5か月ですが 白玉はトータル10か月くらいいた気がするし 平気平気。 私はシャーの保護をやっていますが 一番メインなのは 愛護団体や個人ボラさん宅で それぞれ人…

苑子、検査結果

先日、 苑子の抗体検査で 2回連続 薄い線が出たので 精密検査をお願いした… と書いたんですが その検査結果が昨日出ました。 エイズは陰性! …でしたが なんと なんと 疑っていなかった 白血病が陽性でした~( ;∀;) 我が家では 初の白血病猫。 エイズキャリ…

百恵、冬効果

私は目撃はしていないんですが どうやら札幌で 初雪だったそうです。 寒がりの猫には 辛い季節ですね。 我が家は基本的に そんなに温かくしません。 リビングの暖房。 そして 猫こたつ。 ケージの中の子は 電気ブランケット 湯たんぽで対処。 だから 寝室で…

チューイのキャラ

今日は写真 あまり無いですが… SDカード無くて 今日もスマホ写真。 百恵とチューイ。 最近ちょくちょく顔を出してくれるようになった百恵。 いい感じ。 頻繁に出てくるだけでも 感動中ですが、 昨夜は なんと! フリーの状態で チューイとプロレスごっこして…

茉莉、譲渡会!(10/19 タイガーリリー)

遅くなりましたが、 木曜にあった夜の譲渡会の結果〜。 仕事後に向かったので遅刻したし バタバタしてたので 写真をほとんど撮れていません(。-∀-) 似た子たちがいたので、 擬似親子? 擬似兄妹?ごっこ 可愛い(´ー∀ー`) ※こちらのちっこい子は里親募集中〜。 …

苑子、再検査

茉莉の譲渡会の様子は また次に… で、 その前に、 前回の抗体検査で 擬陽性だった苑子。 1か月後に再検査してみましょう~ と言われていたので 先週 抗体検査の 再検査してきました。 茉莉も生後半年過ぎたので 一緒に抗体検査。 いつもの 安定のご立腹顔(-∀…

リキ、出てきた…!

カメラを取りに行けず スマホ撮影の為 昨日にも増して 隠し撮り感満載で画像アレですが… 昨日は なんとリキが 久々に自分からリビングに出てきました!ヽ(≧∀≦)ノ というか正しくは 『初めて』!! 前にリビングで見かけた時は 出てきたのではなく 「逃げ遅れ…

小町もフリー(再々々)

現在、 チューイ・つるきちに加え 百恵とリキもフリー。 で、 先週末から ハゲの治った小町も フリーです。 小町は やっぱり触られるのはまだ苦手だけど リビングには結構います。 ストーブ前の 兄貴の特等席… 兄貴が席を外したすきに ササっと やはり 小町…

里親通信[哲郎]&[ヨーダ]&[レモン]&[ケンタロウ]

里親通信です。 先ず哲郎。 そろそろ譲渡して1か月だから 報告来るかなーと思ったら お呼ばれされ お宅に伺ってきました~。 改まっての相談…って感じでメールがきて 「まさか返されるのか??!」とビクビクしてたけど 初めて猫を飼う里親さんファミリー、 …

百恵&チューイ&リキ&つるきち&茉莉、譲渡会!(10/15 プラザ星園)

久しぶりに 大所帯で行ってまいりました。 譲渡会。 にしても 5匹って…(-∀-) 早くみんな決まれー! って気持ちで挑みましたが 残念ながら 今回は 5匹とも ご縁成らず…! でした~。 1匹だけ出して決まる事もあれば 5匹も出して決まらないこともあります。 そ…

つるきち祭

今日の譲渡会のご報告は 明日改めて…。 で、 その前に 本日の投稿として 譲渡会で頑張る つるきちの写真をば。 嫌がらないんですよ、 これがまた(笑) (当然喜んでもいないが) うっかり被せたまま お昼ご飯食べに行ってしまい、 30分くらい放置してしまい…

茉莉、粘る

苑子とケージ分けています、 茉莉。 一緒に入れておくと、 苑子ママを触るな!と怒るし 分けたら分けたで 苑子ママを攫いやがった! と怒っております(-∀- ) 現在は お見合いを前に 集中訓練しようかと 茉莉を特等席(私の定位置の真ん前のケージ)に移動。 …

修行終了猫まとめ【4】(10/13更新)

№1~7はコチラ↓ 修行終了猫まとめ【1】 №8~12はコチラ↓ 修行終了猫まとめ【2】 №13~19はコチラ↓ 修行終了猫まとめ【3】 [20]うらがすみ♀ (預かり当時:2才くらい) レスキューホーダーの現場より NPOツキネコ北海道で保護される。 人馴れがイマイチだった…

マチコデラックス、弱み

相も変わらず 手厳しい表情のマチコデラックス。 まだ触られたらムカつくようで 背中撫でても しぶとくウーシャー& たまにパンチ(一応手加減)はしてきます。 顔なんか 素手で触らせないぞ! 噛むぞ! って感じをプンプンさせますが マチコデラックスには …

苑子、アピール

苑子です。 ママの苑子です。 2匹一緒のケージに入れると シャーが治まり難い…のもありますが、 茉莉が目立ちすぎて (色的にもキャラ的にも) 苑子ママが さっぱり目立たない…! そして、 写真もパッとしたものが 撮れませんでした。 お互い分けて 苑子を単…

千代丸、卒業!

千代丸。 昨年2月に 滝川保健所から保護しました。 飼い主が認知症&施設に入ることになり 10匹で多頭放棄されたうちの1匹です。 (元の家はゴミ部屋だったそうな) 保健所のHPに載っていた写真では 背中が尖がっていて 見るからにガリガリでヤバそう… 多頭…

チューイの食欲

ビビりのチューイ、 ビビりだけど 寂しがり屋で 食いしん坊。 何だかんだと リビングに長時間いるようになってます。 同じく 何だかんだいるつるきちと ご飯を取り合ってます(´∀`) ※出てくる訓練用に美味しいご飯を一皿リビングに設置。 そして 手からオヤ…

千代丸、トライアルの結果

トライアル中の千代丸、 毎回写真付きで 近況報告をこまめに送ってくださいます。 慎重に先住さんとの 距離をじわじわ縮めてもらい 2週間… 本日、 なんと! 正式譲渡ご希望の ご連絡を頂きました! 。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。 ビッグメン・パカ男君とは ライバル…

百恵&チューイ&苑子&茉莉、譲渡会!(10/7 タイガーリリー)

譲渡会でした! …が、 実はあまり 写真撮れてません(-∀- ) 今回はいつもより 来場者さんが多く 家族連れも多く、 こじんまりとした会場は 盛り盛り〜。 話をしていたか、 それ以外は ほとんど会場の外にいました( ´8` ) たくさんの方に来て頂いて 何よりです…

リキ、撮影会

リキも 本格的に里親募集を開始しまして そして ふと思ったんです。 リキの可愛い写真 少ない…! リキは ビビり過ぎて ちょっとでも嫌な予感したり 物音聞いたり カメラ見ただけでも 直ぐ目が変になるから… しかめっ面の写真や しょぼった写真ばっかり(-∀-) …

つるきち、フリー開始

少し前から つるきちフリーにしています。 どんな感じかと言えば… フリー当日の様子↓ --------------------- ご飯をケージの外へ置いて 誘導して出す。 まぁ当然ですが… ビクビクしながら 腰を低くして そして なぜかお風呂場へ直行。 お風呂場から 大きな音…

里親通信[結衣]

小樽TNR案件から保護した結衣 改めはなちゃん。 譲渡から1か月経ちまして 報告がきましたヾ(o´∀`o)ノ 元気に遊び 元気に甘え 元気に食べまくり 1か月で ふっくらしちゃいましたー との事です(笑) 現在3.6キロだそうで。 (譲渡時は3キロくらいだったかな)…

苑子&茉莉、別居

我が家に慣れて 必要以上に茉莉が 調子に乗ってシャーシャーするようになったせいかと思うんですが… 苑子が 茉莉を守ろうと パンチしてくるようになったので (ちょっと前まで茉莉を見捨てて逃げてたのに笑) 2匹分けることにしました。 「あたいを攫ってど…

マチコデラックス、苦手意識

まだまだ 触られるのが嫌いな マチコデラックス。 お尻の方は まぁまぁ我慢するけど 頭や顔を直で触られると 怒ります。 手を直接伸ばすと 噛まれる率大なので ガードはするけど 仰々しくするのもな~ っていう時に 以前貰った 掃除用(?)の 袋状になった…

つるきち、進化

つるきち、 まだ時として シャーもウーも言います …が、 かなりの進化を遂げました。 ご覧ください。 喉ゴロゴロ ! (パソコンだと聴こえにくいかも) そして イチャイチャ ! もちろん ガブガブは ちゃんと手加減してくれています。 腕ガシッ…は もっと撫…