2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
たけし、 風邪引きました。 目がグシュグシュ。 鼻がズビー。 鼻のズビズビ感は 保護時から若干あったんですが 鼻詰まりだけで 鼻水が出てることは無かったので 他のケアを優先してました。 いっぺんにやると 何がどう効いてこうなってるのかわからないし 私…
久々の 新ニャンでーす。 たけしの真菌&コクシで (預かり猫に感染させたくない感染症2トップ←感染しやすい&ケアがめんどい) 新規受け入れは一時ストップさせていましたが 残すは鼻風邪のみなので そろそろ溜まった予約を捌かねばと 預かり業務再スタート…
タラちゃんの落ち着く場所と言えば キャットタワーだったんですが… 最近は めっきり騒がしくなってきたせいか 近頃 旧金魚の水槽上が タラちゃんスペースとなっております。 程よい高さが お気に召した様子。 高いところ大好きタラちゃん。 元々 キッチンカ…
狙ってた写真が取れなかった… ので、 現在 我が家の中で ずば抜けて弾けている2匹、 彦太と芽衣子の写真を。 遊ぶの大好き! オヤツ大好き!な2匹です。 なでなでも大好き!な彦太。 なでなで好きじゃないけど、 触られてもいいからオモチャやオヤツ欲しい…
小忙しくて ブログ内の告知も 薄っすらとしか出来ませんでしたが 昨日は 譲渡会でした~。 参加は 小町さん 志津さん。 相変わらずの嫌々感w そして 久々登場の えーと、 梨乃さん…? いや、 パッと見わかりにくいけど 確かに梨乃さん( ̄∇ ̄) 預かりさん宅…
簡単更新。 昨夜、 ふと見ると… たけし、 なに、その座り方、 可愛い!ε=(≧m≦) 足! 目が合うと 「いや別に…」 「何も…」 と 普段のポージングに戻りましたが 壁|m`)ムフッ ちょっとずつ のびのびするようになってきてます。 のびー。 たけしは出ないけど、 …
フリー満喫中の芽衣子。 まだフリーでのお触りは 好きではなく 触ろうとすると逃げちゃうので お触り訓練しています。 既に甘えん坊の彦太を見ながら イメージトレーニングしてもらいます。 ガン見w 撫でられる彦太 …の下を スリスリしにいく芽衣子。 猫に…
我が家の中では いつ卒業してもおかしくない№1の 志津さん。 フロアを歩いているときには まだ逃げ癖は確かにありますが… 寝床で寝てるときは触り放題だし そこから抱っこも普通に楽にできる。 このペースだと あと2~3ヶ月もすれば 完全な甘えん坊になりそ…
お風呂場に2ヶ月もいたたけし。 このたび、 ようやく 脱!風呂場! となりました~ヽ( ´ー`)丿 小樽っ子の 由紀乃&彦太が来てからーの、 志津を経て 芽衣子&勲を経て たけしまで 連続で隔離部屋となっていた期間 3ヶ月半以上。 ほぼシャワーのみ生活を送っ…
江別大麻のジョイフルAKにて 譲渡会! 今回は 我が家からは 3匹引き連れての参戦でした。 おんにゃ3匹。 仲良しです(比較的)。 トイレに篭城は…と 退かしたら 志津に隠れる小町さん。 せっかくの美貌は みんなに見せ付けてください~。 志津を方向転換さ…
譲渡会では 不機嫌な小町さんばかり 披露していますが、 家にいる時は とても大人しい。 かなり大人しい。 逃げグセはあるけど あまりフリーでは触らせてくれないけど 鳴きもせず 威嚇もなく(フリーではね) 猫との争いもない 本当にとても大人しい子です。…
里親さんから写真届いています。 2年前に卒業した文太、 (現在はぶん太) たくさん写真送ってくださいましたので抜粋で載せます。 相変わらずの 整った顔立ち。 そして撫で心地抜群であろうぽっちゃりボディ。 「丸顔のデカ猫好きなんでしょ?」と 言われる…
手強い女子ーズ、 恵実ちゃんが出発して 残る粘り組は 小町と苑子です。 背中撫でたり… ちゅーるで釣ってる最中なら 顔触ったりはOkなものの、 未だに 素の状態で顔お触りは 拒否!な2匹。 もう長いのにねー。 強情です。 そんなわけで 顔触り訓練。 布(ブ…
たけし、 真菌治療は ラストスパートです。 肉球まで 真菌でコーティングされていたので 指の間まで きっちり洗います。 あ、もう肉球ツルツルですけどねー。 真菌は指の間に残りやすいもんで。 手術で縫った場所以外は ほぼ綺麗になりました。 最初はこんな…
先日の譲渡会で お申し込みがあった恵実ちゃん。 予定が合った上に 我が家からすぐ近くだったのもあり 譲渡会の日の夜に 直ぐにお届けしてきました。 前回のブログにも書きましたが 正式譲渡は諸事情により もうちょっと後になります。 が、 猫可物件で もう…
本日2本立て。 昨日11日の譲渡会の報告です。 (土曜のは昨日あげようかと思ったのに寝落ちした…) 相も変わらず 挑戦的な我が家の保護猫達。 里親探す気無し( ̄∇ ̄) いや、 頑張ってアピールしてもらわないとー! タラちゃんもいますが… こちらも探す気無し…
岩見沢にある 空知総合振興局で 譲渡会があり 参加してきましたー。 早速 頂いた首輪も使わせてもらいました(*´ェ`*) 芽衣子、 目つき目つき!(笑) 小町と志津と 今回譲渡会初参加の 芽衣子。 綺麗どころの3匹。 (うちの子はみんな可愛いけどね) 終止ガ…
トライアルが決定している彦太。 出発は少し先なので もう少し我が家に滞在です。 その間に もうちょっと甘えん坊度を上げるべく ジワジワ修行中。 彦太は もうそこそこ甘えん坊ではあるんですが 足りないのが 度胸。 膝に乗りたい… いやしかし… と しばらく…
譲渡会では… こんな顔しているタラちゃんですが… お家では 最近超ご機嫌です。 ぐりんぐりん。 クネクネ率が高い。 この前 私の脱いだあとの靴下拾って 抱きしめてクネクネしてて笑いました。 いや、やめて…( ̄∇ ̄) ドヤ顔。 かーわーいーいー。 ニョロ。 そ…
たけし、 真菌治療のため ずっとシャンプーせねば シャンプーせねばと 思っていましたが そう思いつつも なかなか出来ずにいまして…(^ ^;) と言うのも シャワーしようかな?と思うと 鼻をずびずび鳴らし始めるからでして。 キャリアだし 風邪拗らせて去勢手…
人馴れ度が 着々と前進中の志津。 ケージでは喉ゴロゴロで フリーでは逃げ回る から お気に入りの場所(猫ベッド)で なでなでさせてくれるようになりました。 そして オヤツやオモチャで釣って 近くに来たときに たまに触れる… というところにいましたが そ…
急遽参加だったので お知らせしていませんでしたが 3日の譲渡会に参加していた真子。 なんと! トライアルのお申し込みが入りましたヽ(´∀`)ノ 詳しくは 今の預かりのyuccoさんのブログで。 そして さっさと昨夜 お届けしてきたそうです~。 トライアルなので…
ストーブ始めました。 ストーブの虜になった 恵実ちゃん。 前回の冬は ダンボールの中か、 ケージの中だったので、 近くにヒーターはあったと思うけど、 ストーブというものを 意識してなかったかもしれない ので、 何やら最初は 「なんじゃこりゃ!」みたい…
久々里親通信です。 ちょっと溜め込んでました(((;^ ^) 9月卒業の竹二郎。 実はこれ 9月末にもらった写真でしたが そのすぐ後 里親さんの諸事情により 我が家に一時里帰り~…とバタバタしてたので うっかり載せ忘れておりました。 我が家より広いお家なもん…
避妊手術が終わった 芽衣子さん。 猫が好きで 常に周りの猫に 仲良くしたいアピールしていて 発情期なんだか 発情期じゃないんだか 区別付かないくらい( ̄∇ ̄) 日頃からお喋りで ぴやー!ぴやー!と鳴いています。 多分発情期かな?って時は 鳴き声が ぴや…