いえねこ修行

野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか? 人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

週末、譲渡会あります

ようやく仕事の1番の激務期を抜けました。まだ3月まで多少のギュウギュウ感はありますけど『激務』から『多忙』にレベル下がりましたよ(*´ω`)そんな週末に1/30-31で譲渡会あります~。譲渡会は土日ですが私は今回も日曜だけの参加になります。我が家からの…

大麦とハンモック

我が家で現在1番ボリューミーな大麦くん。多分6.5〜7キロくらい。(最後に測った時は半年前の6.3キロ)他の保護猫でもっと重い子はいましたが、 大麦くんの場合はハンモック好きなので体重は注意。キャットタワーのハンモックをこよなく愛してますが、斜めり…

美冬と冬彦、病院

釧路っ子、2匹、病院行ってきました。ここ1週間で食欲が落ち数日前から1日何回か嘔吐。今流行りの胃腸炎かと思います。下痢まではしてないから軽度かなと思いますがご飯を殆ど食べなくなったので薬入りの点滴を打ってもらいました。冬彦、3.1キロ。美冬、1.9…

治五郎、再検査と苑子と

保護時白血病陽性だった治五郎、念のため再検査してきました。(保護して直ぐより時間経ってからの方が正確なので)↑猫ベッド使わない派の治五郎保護して直ぐはビビり倒しまくって大も小も漏らしたと噂の治五郎ですが…漏らさず!暴れず!(然程)頑張って採…

ゆーみん、延長

ゆーみん、年末に我が家に来てお正月前後だけの短期預かりの予定でしたが…かなりの性格だったので短期ではなく延長戦突入したいと思います( ̄▽ ̄)現在こんな感じ初日がこれ↓くらいでした。ちょっとだけ攻撃力が落ち着いて来た気がします。最初はこれに、更に…

おにぎり、警戒

年末に他のボラさん宅から我が家に移動してきたおにぎりです。臆病過ぎてなかなか心開かない女子。パンチはしてくるけど1発かわせば撫でさせてくれます。触るのはいいのですが楽しそうな素振りが無いのが心配。人が嫌いでも他に楽しめることあればね~。ご飯…

駿平の移動&優香の術後経過

前回にもちょろっと書きましたが駿平、別のボラさん宅に預かり移動となりました。急遽決まったのでおニューの写真撮れなかったけどキャパの問題もありますが我が家で調子に乗ってきてメイヴ・玉緒・蘭ちゃん・チョビに嫌われそれでも追いかけまわしてしまい…

美冬と冬彦

今年初の新にゃん来ました~。2匹…!経緯としては飼い主が死亡し取り残された20数匹の猫達。釧路の振興局からヘルプが来たのでした。実は正月早々(私も含め)、この案件の子達を捕獲&保護するため釧路まで猫捕獲に向かう話になったのですが釧路のボラさん…

民生、フリー

留萌組・民生、お正月になった胃腸炎もよくなり食欲も安定。お肉もやっと少し付いてきました( °∀°)o彡°ゴツゴツで腰骨感満載の触り心地だったけどようやく『お尻』な感触に(*´Д`*)嬉しい!そんな民生、フリーにしてみました。とりあえず抱っこ(好きじゃな…

駿平、モテない

駿平、以前『空気読めない』と書いた気がしますがいよいよ持って絶賛女子からの好感度悪し…!最初は大丈夫だったチョビも駿平が近寄るとシャーするようになりました( ̄∀ ̄)駿平、猫は好きなんですけどね(^◇^;)男子チームとは今のところ全然問題無し。(少な…

治五郎、尻上げ

久しぶりになっちゃったけど白血病キャリアの治五郎です。超絶元気。元気すぎるくらい元気です。ご飯もりもりand快便!我が家で1番大食漢かもしれません笑治五郎は普通のカリカリも毎日毎度一粒たりとも残さない派ですがとにかくちゅーる(及び類似品)大好…

玉緒、居座る

玉緒さん、冬場のストーブ効果か現在ずーっとリビングに居座っています。お気に入りスポットはキャットタワーの2段目と3段目。(1番上には落ち着かないらしい)オモチャでももう大分遊びます。触っても嫌な顔するのと逃げてもキャットタワーの台の上を左右す…

あけましておめでとうございます

新年明けました。今年も宜しくお願いします。今年はゆっくりのんびりやれたらいいな…と毎年思ってるけどまぁ無理そうです(笑)正月早々民生とゆーみん、胃腸炎_(:3 」∠)_一月いっぱいも本職が忙しいのでブログもしばらく毎日は厳しそうですが今年も頑張りま…